header

2013年10月23日水曜日

lookup.el2を導入した

EPWING形式の英英辞書のCOBUILD辞書をもっていて以前lookup.elで参照できる
ようにしていたけど、Ubuntuさんがお亡くなりになってすっかりインストール
するのを忘れていた。
インストールしようとしたら、どうやらlookup2というものがあるらしいので
GitHub からこちらをインストールした。

lookup2: https://github.com/lookup2/lookup2
lookupのサイト: http://lookup.sourceforge.net/

Installation

僕はel-getからダウンロードしました。

(push '(:name lookup
:build ("sh autogen.sh && ./configure && make")
:type github
:url "https://github.com/lookup2/lookup2.git")
el-get-sources)

lispディレクトリ以下にパスを通す必要があるかも

Configurations

COBUILDの辞書はそのままでは使えなかったので、ここ の情報をたよりに変換
した(結構前なので記憶が曖昧だけど)。
下は僕の設定です。my/lookup関数の部分は mine.el というpackageを利用して
います。普通にキー入力したとき、リージョン選択時、C-uを押した時で挙動
を変えています。

(eval-when-compile (require 'cl))

(load "lookup-autoloads")
(require 'lookup)
(require 'lookup-vars)

(setq
lookup-search-agents
'((ndeb "~/Dropbox/dict/EPWING/COBUILD" :alias "cobuild"))
lookup-default-dictionary-options '((:stemmer . stem-english)))
(lookup)

(require 'mine)
(defun my/lookup ()
"Search English word's meaning from my dictionaries."
(interactive)
(lexical-let ((ask (lambda ())
(read-string "lookup: " (word-at-point))))
(mine
:default '(lookup-pattern (or (word-at-point) (funcall ask)))
:repeat '(lookup-pattern (funcall ask))
:C-u '(lookup-pattern (funcall ask))
:region '(lookup-region (region-beginning) (region-end)))))

(global-set-key (kbd "C-x l") 'my/lookup)

感想

GnusとMewでlookupを起動したときウィンドウの構成を破壊しなくなった。
いい感じに表示してくれてすごく気に入っている。


0 件のコメント:

コメントを投稿

Popular Posts

Blogger templates

Blogger news